どうも、さかやんです!
プロスピAを始めたばかりだとどうやってSランク選手を獲得できるかイマイチ分からないと思います。
今回はプロスピAを始めたばかりの方に向けて、Sランク選手を獲得する方法について紹介します。
Sランク選手を獲得する方法は4つ
プロスピAでSランク選手を獲得する方法は大きく分けて下記の4つだけです。
- スカウトで当てる
- 契約書で当てる
- Aランク覚醒可能選手を覚醒させる
- ミキサーを行う
1つずつ詳しく紹介していきます。
スカウトで当てる
スカウトを行うことで一定確率でSランク選手を獲得することができます。
Sランク選手を獲得できる確率は、そのときに開催されているスカウトのイベント内容によって異なるため、引くタイミングには注意が必要です。
また、ノーマルスカウトでは通常、Sランク選手は当たらないので気を付けましょう。
ガチャのイベント内容によっては、エナジーを消費せずに回すことができたり確定でSランク選手を獲得できることがあるので
「とりあえずSランク選手が欲しい!」
という方はそういったタイミングを狙うことがオススメです。
契約書で当てる
契約書で当てるというのは、「契約書」というアイテムを使用して選手を獲得する方法です。
契約書にはいくつかの種類がありますが、全ての契約書で獲得できるわけではありません。
Sランク選手が出る契約書は
- Sランク契約書
- Sランク確率○%契約書
- ゴールド契約書
です。
ゴールド契約書でSランクができる確率は非常に低い(体感5%以下)ため、当たったらラッキーくらいに思っておいた方がよいです。
Aランク覚醒可能選手を覚醒させる
Aランク選手の中には、上級機能「覚醒」を行うことでSランク選手になるものがあります。
Aランク覚醒可能選手はイベントでしか獲得ができず、アイテムも消費しないといけないという条件はありますが、無課金勢でも比較的獲得しやすい方法だと思います。
ミキサーを行う
定期的に開催されるミキサーでは、Aランク選手またはSランク選手を複数枚使用することで新しい選手に変更することができます。
このミキサーを行うことで、非常に低確率ですがAランク選手複数枚がSランク選手に変更される場合があります。
この方法は、Sランク選手を獲得する方法の中でも一番確率が低いため、Sランク選手になったら超ラッキーです!
契約書はどうやって手に入れるのか?
先ほど契約書でSランク選手が獲得できると紹介しましたが、Sランク選手が獲得できる契約書はどうやって手に入れるかについて紹介します。
具体的な獲得方法は下記の通りです。
- ログインボーナスで手に入れる
- ミッションで手に入れる
- 特典で手に入れる
- Vロード報酬で手に入れる
- イベント報酬で手に入れる
- Sランク契約書の補助券を8枚貯めて交換
- スピストアで購入
- リアルタイム対戦の報酬で獲得
ログインボーナスで手に入れる
定期的に開催されるログインボーナスで契約書を獲得することができます。
ログインの報酬でSランク契約書をもらうことは滅多にありませんが、Sランク確率○%契約書やゴールド契約書であれば時々もらうことができます。
ミッションで手に入れる
ミッションの中でもログイン日数によってもらえる報酬ではSランク契約書をもらえるものがあります。
そのため、毎日欠かさずログインすることをオススメします。
特典で手に入れる
特典というのは、定期的に開催されるイベントの中にあるもので1日1回受け取ることができるものです。
この特典の中に、選手契約書をもらうことができるものがあるので、それを選択することで非常に低確率でSランク契約書を獲得することができます。
個人的にこの方法でSランク契約書を狙うことは確率が低いためオススメしませんが
「スリルが楽しみたい!」
という方は試してみるのもアリだと思います。
Vロード報酬で手に入れる
Vロードでは、日本一累計達成報酬としてSランク契約書を獲得することができます。
また、VロードのレベルによってはストーブリーグスカウトでSランク選手が獲得することも可能です。(私は1回も当たったことがありませんが。。)
イベント報酬で手に入れる
プロスピAでは、数多くのイベントがありますが、その多くのイベントの累計報酬でSランク契約書を獲得することができます。
ただ、Sランク契約書を獲得するためには、それなりにイベントを進めないといけないため場合によってはエナジーを使用しないといけない場面もあると思います。
無課金勢だと、イベントでSランク選手を獲得するという方法が一番メインになってくるでしょう!
Sランク契約書の補助券を8枚貯めて交換
イベント等で獲得できる「Sランク契約書の補助券」というアイテムを8枚集めることで、Sランク契約書と交換してもらうことができます。
イベントを全てこなしていけば、3カ月に1回くらいはSランク契約書と交換できると思います。
スピストアで交換する
イベントなどで獲得することができるプロスピメダルを90000枚消費することでSランク契約書と交換することができます。
これも補助券と同様、イベントを全てこなしていけば、3カ月に1回くらいはSランク契約書と交換できると思います。
リアルタイム対戦の報酬で獲得
リアルタイム対戦の勝利報酬の一部でSランク契約書を獲得することができます。
確立できる確率は非常に低いので、獲得できたらラッキーくらいで覚えておくとよいと思います。
最後に
今回はSランク選手を獲得する方法について紹介しました。
プロスピAを始めたばかりだと分からないことばかりだと思いますが、1年間プレーすれば大体把握できると思います。
今回の記事が少しでも参考になれば幸いです!
コメント