どうも、さかやんです!
今回は段位認定を上級から始めるべき理由を紹介したいと思います。
- 段位認定戦が初めて
- 段位認定戦が苦手
という方の参考になれば幸いです。
段位認定戦を上級から始めるべき理由
段位認定戦を上級から始めるべき理由は1点のみ。
上級から始めた方が報酬が豪華
だからです。
これだけだと分かりにくいと思いますので、詳しく説明していきます。
初級・中級よりも上級以降の方が報酬が豪華
イベント報酬画面を見ていただくと、初級・中級は勝利報酬のエナジーが1個もらえるのに対して上級は3個もらえるなど、とにかく上級の方が報酬が豪華になっています。
また、スペシャルアイコンの獲得についても上級・超級の制覇のみとなっているのもポイントです。
EXまで行けば毎日9エナジーもらえる
超級を制覇した後は、EXが解放され超強いチームに勝つことで1試合ごとに3エナジー、つまり毎日3回勝利することで9エナジーもらうことができます。

毎日9エナジーはマジでありがたい…!
ただし、相手の選手能力・スピリットはマジで高い
1試合勝つだけで3エナジーもらえてしまうEXですが、簡単には勝たせてくれません。全力でつぶしに来ます(笑)

よほどスピリットが高くない限り自動操作では負けてしまうので、段位認定戦の専用アイテム「全員操作のメガホン」を使って挑むことをオススメします。

段位認定戦の辛いところ
良イベとお伝えしましたが、下記のユーザーにとってはなかなか厳しいイベントになります。
- チームオーダーのスピリットが低い
- 自操作が苦手
スピリットが低いと上級をプレーする以前に試合に勝つことが難しいということになりかねません。
スピリットが低いだけなら、7回以降、全員自操作でプレーすれば勝てなくもないですが、自操作が苦手という方には辛いイベントになるかと思います。
最後に
段位認定戦はチームスピリットが高いほど進めやすいイベントとなっています。
上の段位に行けば行くほど報酬が豪華になっていくので、できるだけ高い段位・できれば上級からプレーするようにしましょう!
コメント