【悲報】緊急事態宣言解除で在宅勤務が終了。久々の会社通勤が辛過ぎた

  • URLをコピーしました!

緊急事態宣言が解除されたことにより、僕が勤めている会社では在宅勤務が終了し、今まで通りの日々が戻ってきました。

何だかんだで約2ヵ月間の在宅勤務。何度かは会社に行くこともありましたが、結構な期間外出を控える生活を送っていたなぁとしみじみ思います。

環境も整え切って気持ち的にも慣れてきたところだったのに、終わってしまうなんて悲しくてならない…

嘆いたところでどうしようもないので、せめて書き留めておこうと思いブログにしました。

目次

会社に行きたくないと絶望

僕は会社自体は好きではないですが仕事自体は好きなので、日曜日に憂鬱な気分になることは普段そこまでありません。

しかし、今回に限っては

「マジで会社に行きたくねぇ…」

と絶望してしまいました。

体力と気力を削ぐ通勤ラッシュ

僕が勤めている会社が通常に戻ったということは、他の会社も同じように通常に戻っていくということ。

そうなると通勤時間帯の人も増え、通勤ラッシュが戻ってくることが容易に予想できます。

この予想が外れてくれれば嬉しかったですが、外れることはありませんでした(泣)

会社に行けば3密のフルコンボ

僕以外の社員もすべて通常出勤に戻るということだったので、会社に行けば密でしかありませんでした。

密閉、密集、密接の見事なフルコンボ。

数カ月の在宅勤務に慣れてしまったせいか、今までは当たり前だった密集した光景が不快に見えてたまりませんでした。

働いていると当たり前のようにやってくる雑務

在宅の時にはやるべきことに集中できましたが、会社にいると少なからず雑務をお願いされます。

荷物運びや書類提出、勤怠入力などなど…細かいものも挙げるとキリがありません。

雑務ってやりたくないですし、無駄ですよね…

今後の働き方について考えさせられた

初めての在宅勤務を経験したことで、今の働き方を見つめ直す機会になりました。

貯金を貯めてある程度自分一人で稼げるようになったら会社員を辞めようと思っていた僕ですが

「本当に今の環境で我慢して頑張るべきか?」

「働き方を変えられるなら変えるべきではないか?」

など色々と考えさせられました。

普段の生活も見直すきっかけになった

働き方以外にも、外出自粛によってより家にいることが多くなったことで、日ごろの生活自体も見直す機会になりました。

一番見直した方がいいなと思ったのは、お金の使い方。
全然、現金を使わなかった。

結果的に貯金を殖やすことができたので、これからは今まで以上に無駄な外出は控えようと思います。

コロナ、早く終息してくれ

最後になりますが、良くも悪くもコロナによって自分自身の生活を見直す機会ができました。

改めて

「よく会社通勤なんて大変なこと、平然とやっていたな…」

と我ながら思います(笑)

とはいえ、今は辛い会社通勤も慣れてしまえば当たり前になっていく(楽にはならないけど)ので、僕と同じように自粛明けの仕事が辛い人はどうにか頑張りましょう…!

早くマスクなしで当たり前に歩き回れる生活に戻ってほしいですね。

コロナ、早く終息してくれ~

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次